※このホームページは、「平成28年度離島人材育成基金助成事業」による助成を受けて作成しました。

三重県/鳥羽発!漁村と都市高齢者の「結(ゆい)」づくりプロジェクト

■ 結(ゆい)づくりとは
~漁業版ワーキングホリデー~

◆◇◆◇令和6年度「結」活動全日程 4月27日(土)をもって終了します。
今期、ご参加頂きました皆さんありがとうございました。
事務局:waguura.yui.jimu@gmail.com

令和6年4月    
「結」 受け入れ漁家代表 山本千年
「結」 事務局代表 岡田義昭


■結(ゆい)づくり体験漁業コース

都市部の高齢者や春休みの学生さんなどで漁業に関心がある方や漁業に取り組んでみたい方と、ワカメ養殖繁忙期の手助けを必要としている離島(答志島和具浦地区)の漁家を結びつける和具浦漁業集落における体験漁業です。

■参加対象者は

・誠意を持って漁家の手助けをしてくれる方
・漁業や漁村に関心のある方
・離島での暮らしを体験してみたい方
・都市部にお住いの60歳以上の男女高齢者の方
・春休み中の男女大学生の方

(60歳未満の会社勤めの方等は、受入定員に余裕がある場合は、3泊4日以上でのご参加を要件として受け入れ可能ですので、ご希望の方はお問い合わせください。)

■お手伝いの内容は

・漁場から刈り取ってきたワカメの加工(軽作業)です。和具浦はワカメ養殖が盛んで、その加工風景は環境省の「かおり風景百選」にも選ばれました。
・作業場所は漁港岸壁や作業小屋など陸上です。

・期間はおおむね2月下旬から4月中旬までの2か月間となります。

・↓↓↓滞在日数
〇結(ゆい)づくり体験漁業コース=3泊4日、6泊7日、日帰り(地元の方のみ)の3種類あります。

◇◆◇◆エコワカメ紹介のパンフレットはこちらから≫≫≫ ・ ・

■鳥羽磯部漁協の和具浦産「塩蔵ワカメ」は、水産エコラベルの認証を取得しました。

■『参加者の声』コーナーに令和4年3,4月分をアップしました! こちらから≫≫≫

初めて参加した方々の感想、複数回参加された方の感想。それぞれ掲載させていただきました。

■結(ゆい)参加者の岡田義昭さんによる5年間の結(ゆい)とりまとめレポートをアップしましたこちらから≫≫≫

2016年春の結(ゆい)プロジェクトの試験的実施以来、毎年参加していただいている三重県亀山市在住の岡田義昭さんが、2020年までの5年間の体験をもとにレポートを作成されました。参加者の視点からの大変貴重なレポートです。内容はもちろんですが、図や絵が多く見ていて楽しくなります。岡田さん、ありがとうございました。皆様もぜひご覧ください。

■体験漁業「結(ゆい)づくり」の様子が以下の動画でご覧になれます。

『旅 わかめ漁に沸く島~三重県鳥羽市答志島~』 平成29年4月22日にNHKの番組「ウイークエンド中部」で、結(ゆい)づくりの様子が放送されました。この番組は東海・北陸地方の7県においてNHK総合で土曜日の朝に放送されている番組です。(※NHK様の了解を得て公開させていただいております)

結(ゆい)づくりに参加された横浜在住の映像クリエーターの方が、ワカメ体験を動画にまとめ公開されています。

■世界初のワカメエコラベルの認定証書授与式の様子が以下の動画でご覧になれます。

令和元年10月16日に東京で開催された世界初のワカメエコラベル認証証書授与式の様子です。この授与式には結(ゆい)参加経験者の方も、三重県亀山市から1人と関東周辺から5人の合計6人に出席していただきました。さらにこの動画も本職が映像クリエーターでもある結(ゆい)参加者に撮影していただきました。皆さんの応援に感謝します。

鳥羽/和具浦の紹介

  • 伊勢志摩/鳥羽 和具浦で獲れる海産物をご紹介!伊勢海老や魚介類。鳥羽の海が育んだ海の幸は絶品です。 …

    和具浦の
    海の幸

  • 離島で受け継がれてきた歴史や文化、祭りごと・・・独特の習慣や風習として人々の生活の中に生きています。 …

    和具浦の
    名所&旧跡

  • ありのままの自然が、色濃く残る答志島。青い海、大小の島々、木々の緑、.美しい風景が私達を包んでくれます …

    和具浦の
    自然と風景